ジブログ

じぶんのことを伝えるブログ

【使ってみた】猫砂が飛び散りにくい ”上から猫トイレ” が便利!

記事内に記載のリンクは商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

皆さん、猫砂がトイレの周りに飛び散って掃除した経験はありませんか?

 

3匹分の猫を世話していると、アチコチに飛び散った猫砂を毎回掃除するのでとても面倒くさかったです。

 

今回は飛び散りを軽減できる人気商品 アイリスオーヤマ 上から猫トイレ を愛用しているので紹介します。

 

こんな人にオススメ

  • 猫砂が飛び散って困っている
  • 猫砂の粉塵が舞いやすくて困っている
  • 変わったデザインの猫トイレを使ってみたい

 

 

そもそもなんで猫砂が飛び散るの?

 

排泄物のニオイを消すため

 

野生の猫は自分の気配を知られないように排泄物を隠す習性があります。

そのため、慎重な猫は排泄物に砂をかけてニオイを消そうとします。

キレイ好きな猫が多いのもこれが理由です。

砂の掛け方や程度はそれぞれ違いますが、散らばる原因になります。

 

肉球に猫砂が挟まる

 

人が砂利道を歩くとクツの裏に小石が挟まった経験ありますよね。

それと同じことが猫の肉球でも起きます。

これも散らばる原因になります。

 

どれくらい効果あるの?

 

猫によって多少違いますが体感としては「かなり楽になった!」です。

 

 

我が家のトイレ掃除は朝7時ごろと夜19時ごろの2回で、トイレは2個で回しています。

「2個って少ない!」と思われるかもしれませんが、毎回かなり入念に掃除をしています。

 

見た目の形は?

 

子どもがトイレトレーニングで利用する「おまる」っぽいような気がします。

人間もここでトイレができそうな気がします(失礼...)

私はこのデザイン、けっこう好きです。

 

斜め上から

 

 

横から

 

 

猫砂を入れたらどんな感じ?

 

私は7〜10キロくらいの猫砂を入れるようにしています。

5キロ以下になったら猫砂を補充するか丸ごと取り替えしています。

 

 

価格とサイズ感は?

購入サイトによりますが3000〜4000円でお手頃な価格です。

サイズは2種類ありますが、大きいサイズ(ふつう)をオススメします。

5キロくらいまでなら余裕だと思います。

 

 

  • 商品サイズ(cm)幅 約41 × 奥行 約53 × 高さ 約37
  • 重量 約 2.39kg
  • 入口サイズ(cm)幅 約23 × 奥行 約26.5
  • 適応体重 約8kg 以下

 

最後に

いかがだったでしょうか。

 

 

私はこれに買い替えて猫砂の掃除が楽になったのと、猫がトイレに入っている姿が可愛くて満足度が高いです。

 

 

以上、ありがとうございました。